リリカラ、サンゲツ値上げ2022年更に値上げ リスのリフォーム
リスのリフォームで大人気のリフォーム「クロス貼替」「クッションフロア張替」ですが、
大手メーカーのサンゲツとリリカラが2021年9月に値上げをしましたが、2022年にまたまた値上げを発表しました(>_<)
【リリカラ】
2022年3月1日出荷分より値上げ
対象商品:壁紙
値上げ幅:現行取引価格の 20%~25%
カーテン、床材、副資材等については別途案内があるそうです
リリカラ公式発表はこちら
【サンゲツ】
2022年4月1日受注分より値上げ
対象商品:壁紙・床材・カーテン・椅子生地・副資材
値上げ幅:現行取引価格の 18%~24%
サンゲツ公式発表はこちら
両社ともに理由としては、
原材料価格が大幅に値上げが続いている等だそうです。
サンゲツは3月中の受注であれば値上げ前に間に合うと思いますが、3月末ギリギリよりは早い方が安心と思います。リリカラは更に早く、2月中には注文しないといけません。2月末ギリギリだとちょっと不安ですので、お早めにご注文をお願いいたしますm(__)m
リスのリフォームもメーカーの改定に合わせて、やむを得ず値段の改定をさせていただきますが、
壁紙は1壁~お住まい全ての貼替えまで、壁の穴の修復もOKです!
皆さまのご要望に柔軟に対応してまいりますので、これからもよろしくお願いいたします!
クロス貼替の施工例はこちら
スタッフのつぶやき…
「ウッドショック」ご存じですか?
ウッドショックとは
世界的な金融緩和策とコロナ禍によって、北米や中国を中心に住宅需要が高まり木材価格が高騰しています。
国内住宅市場は木材のほとんどを輸入に依存、日本の国内木材自給率は37.8%と決して高い数値ではなく、また急激な需要増に対してすぐには供給を増やせない現状の体制があります。
現在すでに、建材商品の値上げが始まっています。
今後、住宅価格のさらなる高騰や工期の遅延・中断など、さまざまな影響が出そうです”(-“”-)”
リスのリフォームでは床の張替、間取り変更などで木材を使用しますが、今のところ工事に支障は出ておりませんのでご安心ください。
お問合せはHP「お問合せフォーム」又はラインでもOK!
ページ下↓にLINE友だち追加があります♪
給湯器やトイレなどの納期遅延情報はこちら