
実家のリフォーム 遠方のご家族がリフォームを依頼 リスのリフォーム
実家のリフォームしたいけど、なかなか実家に行けない・・・
遠方からでもリフォームを頼むことはできないものか・・・
そんな時はリスのリフォームがお手伝いさせて頂きます!
離れて暮らす親御さんのこと、年齢が上がるにつれてどんどん心配になりますよね。リフォームをするとなれば、業者探しや打合せは親御さんだけでは心配だし、家族が頻繁に通うのも無理だし。となかなかリフォームに踏み切れないのではないでしょうか。
親御さんはご家族に心配をかけたくなくてあまり話さないかもしれませんが、住み慣れた家でも少しずつ困っていることや不安なことが出てきているかもしれません。
私の妻の母は一人暮らしでしたが、家の中で転んで足の大腿骨頸部骨折で入院、無事に退院しましたが、次は体を曲げただけで胸椎圧迫骨折でまた入院、退院後今度は膝に水が溜まってまた入院。とても健康で毎日体操をし自転車で町中走り回って体力維持を心がけていた元気な70代でしたが、一度怪我をしたことがきっかけで体がどんどん弱り、介護生活になりました。
今はまだお元気でも、いつか足腰が弱るときが来るかもしれない。頑張りが利かなくなるかもしれない。(頑張ると危ないです。)
介護生活になってからリフォームを考えるよりは、介護生活を少しでも回避できるように、転びにくい、躓きにくいい、滑りにくいなどをできるだけ解消して、安全に暮らして頂けるようなお住まい造り、そして、少し先の生活を考えたお住まい造りを考えてみませんか?
遠方のご家族様との対応について
何度も遠方のご家族様にお越し頂くことは大変ですので、
一番最初の現地調査又はお打ち合わせ時にご同行いただき、親御様とリフォーム内容をご相談したいと思います。
そして、あとは工事完工時もご家族様に現地にお越しいただき、完工確認をしていただ期待と思います。
それ以外の見積りや契約書などの書類のやり取り、施工中・施工後の現場写真はメールやLINEなどでやり取りさせていただきます。
将来を見据えたリフォーム
お元気なうちは想像がつかない高齢者の生活、お困りごと。もしリフォ-ムをするなら、少し先に起こりうるかもしれないことを頭に入れてリフォームを考えてみませんか?
トイレ
身体機能に合わせた形状の手摺りを設置
立ち座りが楽な高い便座に替える
開戸を引戸に替える(車椅子が可能、歩行機能が低下しても開閉しやすい)
手を洗いやすくするため手洗い場を設置
便座の蓋をオートにするなど
蓋はオート開閉タイプ、便座はお尻の小さい方向け、ドアを開戸→引戸に、カウンターが手摺りになっています
トイレタンク後ろの手洗器は手を伸ばして洗うため、バランスを崩す、倒れやすい、手が届きにくい、また、身体機能の低下などで手が洗いにくいなどがあるので、手を洗いやすい位置に手洗い場を設置
浴室
身体機能に合わせた形状の手摺りを設置
蓋は座れるタイプの頑丈な蓋も便利
浴槽の高さを低くする
新しいユニットバスは汚れが付きにくいので掃除がラクに
自動洗浄つき浴室もあります
シャワー浴が増えるならLIXILのボディハグシャワーはおすすめ https://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/bodyhugshower/
キッチン
車椅子の場合は、車椅子用のキッチンに
ガスコンロが危険な場合は、INコンロに替える
レンジフードは背が低い方だと手が届きにくい場合があるので、コンロと連動するレンジフードに替えるのもおすすめ(コンロもレンジと連動タイプを選ぶ必要があります)。調理開始でレンジフードが自動でON、調理が終ったら、一定の時間後に自動でOFFになる仕組みです。
レンジフードは掃除がラクな物に替える
キッチンの高さが慎重にあった高さにする
高い位置の収納が昇降できる収納棚(ウォールキャビネット)
電動で昇降する棚もあります
洗面所
洗面所のドアが開戸の場合は車椅子が出入りできるよう引戸に替える
段差がある場合は、バリアフリーにする
収納棚が高くて届きにくい場合、昇降タイプを設置する
車椅子対応の洗面台もあります
車椅子対応の洗面台
段差、開口、その他
玄関が上がりにくい➡手すりを付ける、段差を無くす・低くする
廊下狭い➡車椅子対応の広さに替える、手摺りを設置
リビングや洋室など、出入り口を車椅子対応の開口広さに替え、ドアを引戸にしておく
タンスなどの家具を地震で倒れないように固定するか、家具を撤去し、扉があるクローゼットなどにする
戸建ての場合、将来1階での生活になる可能性を視野に入れてリフォームを考える
和室もベッドや車椅子使用をふまえ、フローリングに替える
足が悪くなられたご主人が1階での生活に変えられたケースです。和室を洋室に替え、収納も造作で造りました。ドアは全て引戸に替えました
照明を高齢者の目に優しい照明に替えた施工写真です
さいごに
離れて暮らすご両親が安全に生活を送っていただけるよう、リスのリフォームができる限りお手伝いさせて頂きます。まずはお気軽にご相談下さい。
女性スタッフも同行できます。お気軽にご相談下さい。
また相続税など税金面のご相談も弊社の税理士がご相談に応じます!どうぞお気軽にご相談下さい。お問合せはこちら
施工エリア 西宮市、芦屋市、尼崎市、神戸市、宝塚市、伊丹市、大阪市 その他ご相談下さい
リフォーム、リノベーションはリスのリフォームへ
この記事へのコメントはありません。