
クロスメーカーが値上げ リスのリフォーム
リスのリフォームで大人気のリフォーム「クロス貼替」「クッションフロア張替」ですが、
大手メーカーが値上げを発表しました(>_<)
【リリカラ】
2022年10月3日出荷分より値上げ
対象商品: 壁紙/床材/その他
値上げ幅:現行取引価格の 8%~13%
カーテンについては別途案内があるそうです
リリカラ公式サイトはこちら
【サンゲツ】
2022年10月1日受注分より値上げ
対象商品:壁装材・床材・椅⼦⽣地
値上げ幅:現行取引価格の 7%~12%
カーテンについては別途案内があるそうです
サンゲツ公式サイトはこちら
【東リ】
2022年9月20日受注分より値上げ
対象商品:ビニル床タイル・ビニル床シート・カーペット・壁装材・カーテン・巾木・接着剤等の副資材
値上げ幅:現行取引価格の 10%~15%
東リ公式サイトはこちら
メーカーの改定に合わせて、リスのリフォームもやむを得ず値段の改定をさせていただきますが、
壁紙は1壁~OK! お住まい全ての貼替えもお任せください!
経験豊富な職人が手を抜く事なく、丁寧に施工しますので安心です♪ 手が早いのも自慢です^ ^
リスのリフォームでは、アクセントカラーのご相談や、機能性クロスのご相談などもよくしていただきます。
皆さまのご要望に柔軟に対応してまいりますので、これからもよろしくお願いいたします!
クロス貼替の施工例はこちら
■■暮らしのワンポイント■■
良い職人さんとは??
するべき作業をきちっと丁寧に確実にしてくれる職人さんだと思います。
壁の下地(クロスを剥がしたあとの壁)をパテで綺麗に補修をすることでクロスが美しく仕上がりますが、職人が時間短縮や経費削減で手を抜くと、仕上がりに影響する恐れも。
クロスとクロスの繋がりが分からない、角を美しく仕上げる、隙間にコーキングを打つ、クロスの浮きやムラがない…など、細かな作業をきっちりとしている職人さんは評判が良くて忙しいので、安いお値段で仕事を請けたりしないと思います。参考にしてくださいね(^-^)
お問合せはHP「お問合せフォーム」又はラインでもOK!
ページ下↓にLINE友だち追加があります♪