BLOG&お役立ち情報

リスのリフォーム暮らしのヒント

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 施工事例
  4. 浴室・トイレ・玄関・階段の手すり取付 介護改修リフォーム 西宮市 リスのリフォーム

浴室・トイレ・玄関・階段の手すり取付 介護改修リフォーム 西宮市 リスのリフォーム

西宮市のお客様より、手すりの取り付けを介護保険を使ってされたいとご相談いただき、施工と申請をさせていただきました!ありがとうございました!

施主様は、足のケガで入院・リハビリをされ、退院後もお住まいで安全に過ごされるために、お住まいの必要箇所に手すりを取り付けたいとのことでした。階段には既存の手摺がございましたが、取付がぐらぐらしている、手すりの端が安全対策がされていない、手すりの幅が太すぎて握れないなどがあり、撤去して新しい手すりに取り替えました。

手摺の位置は必ずご利用者様に合う高さ、位置の確認が必要です。

どのような動作が苦手&困難であるのかを全箇所ご本人様にご協力いただき、病院の作業療法士様、ケアマネージャー様にもご意見を伺いながら、丁寧に確認をして手摺位置を決め、施工をさせていただきました。

施工時間:1日

施工内容:玄関・トイレ・浴室・勝手口・階段の手すり取付。階段は既存手すりの撤去後、下地の補強も行いました。

 


写真内に黄色の線や☆印がありますが、施主様のお名前を保護しています。(介護改修工事をする際に写真撮影が必須で、写真に撮影日と施主様のお名前を掲載する必要があります)

Before:青いテープの箇所が玄関の手摺の取付です。

After:手摺を取り付けました。玄関の土間を昇降するのに便利な高さを確認して取り付けました

Before:紫色のテープ箇所に手摺を設置します

After:トイレ手摺取付完了です。ちなみに、トイレの便座は既に自動開閉タイプを設置されていましたので、開閉時にかがまなくて良く、また手洗い場も既に設置されていて、手が洗いやすくて良いですね!

Before:紫色のテープ部分に浴槽の手摺を設置

After:手摺設置しました!低い位置ですが、施主様がかがみながら浴槽をまたぐのにちょうど良い高さに取り付けました。

Before:階段の手すり設置です。写真右手の手摺はぐらつきや、太さが45mmとかなり太く施主様が握れない等で新しい手すりと取り替えます。写真左手の緑色のテープ箇所にも新しい手すりを取り付けます

After:階段両サイドに手すりを設置しました!手摺の太さもご本人様に最適な32mmに変更しました。手摺の端っこ(エンド)部分がむき出しでは危険ですので、きちんと壁に設置しました

After:階段下から見た手すりの写真です

Before:続いて3階へ上がる階段にも両サイド手摺を設置します

After:階段を上がる手前から手摺を新設

 

Before:2階から3階へ上がる階段の両サイドに新しい手すりを設置します

 

After:両サイドに手すりを設置しました

 

After:上から見た手すりです

After:紫色のテープ箇所に勝手口の手摺を取り付けます

Before:上側には室内から外に出る時につかみやすい形状の出っ張った手摺を、下側には外から室内に入る時につかみやすい形状の手すりにしました


スタッフのつぶやき

手摺が付いて、施主様に大変喜んでいただけました。これからもご自宅で安全に生活をしていただきたいです(^^♪

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事