
浴室・トイレ・玄関・階段の手すり取付 介護改修リフォーム 西宮市 リスのリフォーム
西宮市のお客様より、手すりの取り付けを介護保険を使ってされたいとご相談いただき、施工と申請をさせていただきました!ありがとうございました!
施主様は、足のケガで入院・リハビリをされ、退院後もお住まいで安全に過ごされるために、お住まいの必要箇所に手すりを取り付けたいとのことでした。階段には既存の手摺がございましたが、取付がぐらぐらしている、手すりの端が安全対策がされていない、手すりの幅が太すぎて握れないなどがあり、撤去して新しい手すりに取り替えました。
手摺の位置は必ずご利用者様に合う高さ、位置の確認が必要です。
どのような動作が苦手&困難であるのかを全箇所ご本人様にご協力いただき、病院の作業療法士様、ケアマネージャー様にもご意見を伺いながら、丁寧に確認をして手摺位置を決め、施工をさせていただきました。
施工時間:1日
施工内容:玄関・トイレ・浴室・勝手口・階段の手すり取付。階段は既存手すりの撤去後、下地の補強も行いました。
写真内に黄色の線や☆印がありますが、施主様のお名前を保護しています。(介護改修工事をする際に写真撮影が必須で、写真に撮影日と施主様のお名前を掲載する必要があります)

Before:青いテープの箇所が玄関の手摺の取付です。
スタッフのつぶやき
手摺が付いて、施主様に大変喜んでいただけました。これからもご自宅で安全に生活をしていただきたいです(^^♪
この記事へのコメントはありません。