
久しぶりの投稿です(^^♪
こんにちは!お客様窓口の竹原久子です。
今年始まったばかりと思っていたら、もう6月!早いですねぇ。
梅雨と言えば思い出すのが、私の92歳の伯母との会話。
認知症で介護施設に住んでいて、月に1回は家族でお出かけして食事をしていました。
4年ほど前に車で移動中でのこと。
私が伯母に「もうすぐ梅雨やねー」と話しかけると、伯母は「え!もうすぐ死ぬ!?」
スゴイ聞き間違いに大笑い(笑) 梅雨になるといつも思い出します(^^♪
コロナが流行ってからの3年間どこにも外出できず、どんどん老いて認知症も進んでしまいました。
先日痙攣を起こして救急搬送されたのですが、病院の検査では異常なしで退院。
認知症が進んだら痙攣が良く起こると精神科の医者が言っていたので、
寂しい気持ちになりましたが、本人は苦しくもなく、幸い抗てんかん薬が効いて、今は収まっています。
元気なうちに早く外出したいね。
仕事と病院で疲れ果てていると、12歳の息子が卵たっぷりのバニラアイスとハンバーグを作ってくれました。
美味しかったです(^^♪ 家族に感謝☆
この記事へのコメントはありません。